ドラマ『Dr.チョコレート』では、毎週新しいチョコレートが出てきます。
白山乃愛さん演じる唯が、手術の報酬としてチョコを貰うのですが「おいしそう」と話題に。
そこで、今回はDr.チョコレートで出てくるチョコについて各話ごとにご紹介したいと思います。
Dr.チョコレートのチョコがおいしそう!

2023年4月から放送中のドラマ『Dr.チョコレート』。
ワケあり患者の命を救いながら、殺害事件の真相について解き明かす物語です。
主演を務めるのは、俳優の坂口健太郎さん。
Dr.チョコレートの代理人で、闇医者をしながら事件の情報を探る野田哲也こと『Teacher』役を演じています。
殺害された夫婦の一人娘『唯』ことDr.チョコレートを演じているのは、白山乃愛さん。
外科医として天才的な才能を持ち闇医者としてTeacherとともに事件を追う小学生です。
そんな二人の仕事仲間『チョコレートカンパニー』を演じているのはこちらの6名。
- 斉藤由貴さん(うなぎ役)
- 小澤征悦さん(残高役)
- 葵わかなさん(ギルベルト役)
- 古川雄大さん(出川役)
- 鈴木紗理奈さん(足湯役)
- 前田旺志郎さん(お笑い役)
ドクターチョコレートの実力は一流ですが、医師免許を持たない小学生が執刀するため患者にある条件を出します。
手術を引き受ける条件は3つ。
- 現金1億円
- 秘密保持契約
- チョコレート
この条件を満たすことができる患者のみ手術を受けることができます。
条件の一つである『チョコレート』は、唯の好物で手術終わりに食べるシーンが流れます。
毎回違うブランドのチョコがでてくるのですが、ネットでは「おいしそう!」と話題に。
チョコレート好きだから、唯ちゃんがチョコ食べるとこ見る度に、めっちゃ美味しそううううってなるのよ🍫#ドクターチョコレート
— BAN★ (@BAN_practice) April 30, 2023
このドラマに出てくるチョコ、マジで美味しそうなんだよなぁ🤤
— あみ。 (@mimiminomi_24) April 29, 2023
#ドクターチョコレート
ガチのチョコじゃん
— おみ (@ptptmgn10) April 22, 2023
美味しそう
#ドクターチョコレート
各話ごとに異なるチョコがでてきますが、どのチョコも魅力的で美味しそうですよね!
ドクターチョコレートで出てきたチョコは、一体どこのブランドのチョコなんでしょうか?
Dr.チョコレートのチョコのブランドや価格を調査!【全話まとめ】

各話ごとに魅力的なチョコがでてくるドラマ『Dr.チョコレート』。
これまでに出てきたチョコのブランドや値段についてまとめてご紹介したいと思います。
第1話『ピエール・エルメ・パリ』
第1話で出てきたチョコのブランドは『ピエール・エルメ・パリ』です。
ドラマに出てきたのは『アソリュティマンドショコラ』という商品です。
価格は、1箱6.804円。
1箱に14種類の異なった味のチョコが入っています。
こちらの商品は、2023年5月6日現在公式オンラインショップでも購入可能です。
公式オンラインショップはこちら。
この商品以外にも5個入りや8個入りのチョコや季節限定の商品もありました。
またチョコレート以外にもケーキや焼き菓子なども販売しています!
第2話『ゴディバ』
第2話の冒頭で出てきたチョコのブランドは『ゴディバ』です。
ドラマに出てきたのは『GOLDCOLLECTION』という商品になります。
価格は、1箱5.400円(税込)。
1箱に20粒の異なるチョコが入った商品です。
贈り物にオススメの商品ということですが、自分のご褒美用にも欲しくなる商品ですね!
2023年5月6日現在、公式オンラインショップでも購入可能です。
公式オンラインショップはこちら。
第2話『ダンデライオン・チョコレート』
第2話で手術の報酬として組長から貰ったチョコは『ダンデライオン・チョコレート』というブランドです。
ドラマに出てきたのは『チョコレート・コレクション』という商品でした。
価格は、2枚入りが3.300円(税込)。
3枚入りが4.700円(税込)になります。
カカオの産地によって異なる味わいのチョコが楽しめる商品になっています。
2023年5月現在、日本には実店舗が2店舗しかありません。
- ファクトリー&カフェ蔵前( 東京都台東区蔵前4-14-6)
- 伊勢外宮店(三重県伊勢市本町20-24)
『ファクトリー&カフェ蔵』は、日本1号店でカフェも併設しているそうです!
こちらの商品も公式オンラインショップでも購入可能になっています。
公式オンラインショップはこちら。
パッケージもおしゃれな雰囲気でリボンの色も3色から選択できるようなので、プレゼントにもピッタリですね!
第3話『アイムドーナツ』
第3話で手術の報酬として食べたチョコレートは『アイムドーナツ』です。
唯が食べたドーナツは『チョコレート』です。
2023年5月13日現在の価格は、280円(税抜き)。
カカオの風味で甘すぎず、とろける生ドーナツになっています。
アイムドーナツは、福岡県発の大人気ベーカリー店『アマムダコタン』が手がけているドーナツ専門店。
テレビに取り上げられたことのある有名店です!
2023年5月13日現在、アイムドーナツは3店舗あります。
- 中目黒店(東京都目黒区上目黒1丁目22ー10)
- 渋谷店(東京都渋谷区渋谷2丁目9ー1)
- 福岡天神店(福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目24-30東カン福岡第一ビル1階)
それぞれの店舗によって、メニューの種類が異なっているのが特徴の一つです。
唯が食べたドーナツは、中目黒店と渋谷店で購入可能になっています。
2023年5月13日現在、オンラインで購入することはできません。
賞味期限が当日ということなので、オンライン販売は難しいのかもしれませんね。
第4話『明治ザ・チョコレート』
第4話で上級生からお詫びとして受け取ったチョコは『明治ザ・チョコレート』です。
唯が食べたのは『ジャスミンのように華やかなチョコレート』です。
価格は、オープン価格になります。
オープン価格とは、製造会社が定価決定せず小売り業者が価格を自由に決定できるという意味です。
2023年5月現在、明治ザ・チョコレートは4種類販売されています。
- ナッツのように香ばしいチョコレート
- シトラスのように爽やかなチョコレート
- ジャスミンのように華やかなチョコレート
- シナモンのように軽やかなチョコレート
4種類全て異なる産地のカカオ豆を使用しているのが特徴の一つ。
香料不使用で、形や厚みなどもこだわりぬいた本格的なチョコレートになっています。
スーパーやコンビニで手に入れることができるのが嬉しいですね!
第4話『パティスリー・サダハル・アオキ・パリ』
第4話で手術の報酬として受け取ったチョコは『パティスリー・サダハル・アオキ・パリ』です。
唯が食べたチョコは『ボンボンショコラフランボワーズ』です。
2023年5月14日現在、12個入りの価格は5.508円(税込)。
- 3個入り⇒1.620円(税込)
- 6個入り⇒2.862円(税込)
- 9個入り⇒4.212円(税込)
全て、2023年5月14日現在の価格になります。
フランスから直輸入されているサダハルアオキの定番のショコラです。
まるで化粧パレットのような見た目が印象的で、その日の気分によって様々な味を選ぶことができる商品になっています。
2023年5月現在、日本には9店舗展開しています。
- 丸の内店
- 東京ミッドタウン店
- 新宿伊勢丹店
- 渋谷ヒカリエ店
- 横浜高島屋店
- JR名古屋タカシマヤ店
- 烏丸御池店
- アトリエ軽井沢店
- 三井アウトレットパーク木更津店
また公式オンラインショップでも購入することができます。
第5話『セバスチャン・ブイエ』
第5話で、唯が手術の報酬として受け取ったチョコレートは『セバスチャン・ブイエ』です。
唯が食べたのは『ルージュアレーブル』というチョコレート。
口紅の形をしているのが特徴的で、ブランドの人気商品です。
残念ながら、バレンタイン限定の商品で2023年5月現在は販売されていません。
2023年に販売された時の価格は、1個972円(税込)でした。
口紅の形の以外にもチークの形やアイシャドウのパレットの形も販売されたことも。
遊び心もあり、見た目も可愛らしいので贈り物としてもピッタリな商品ですね!
第6話『ベルアメール京都別邸』
第6話で、報酬として貰ったチョコは『ベルアメール京都別邸』です。
唯が貰ったのは『瑞穂のしずくアソート(15個入り)』という商品です。
2023年5月現在、価格は4.860円(税込)です。
瑞穂のしずくは、色々な種類が販売されています。
- 瑞穂のしずく日本酒5個:1.728円(税込)
- 瑞穂のしずくお茶5個:1.728円(税込)
- 瑞穂のしずく国産果実と蜂蜜5個:1.728円(税込)
- 瑞穂のしずくアソート(10個入り):3.240円(税込)
15種類の異なった味のチョコで、真ん中にはジュレが入っています。
国産のフルーツやはちみつを使用して作られているのが特徴の一つ。
色も鮮やかで目でも楽しめるチョコですよね!
実店舗は、2店舗あります。
- ベルアメール京都別邸三条店
- ベルアメール京都別邸ジェイアール京都伊勢丹店
また、公式オンラインショップでもドラマに出てきたチョコを購入可能です。
2023年5月28日現在、瑞穂のしずくアソートは10個入りも15個入りも売り切れでした。
まとめ
Dr.チョコレートで出てくるチョコについて各話ごとにご紹介しました。
2023年5月14日現在、第4話までに出てきたチョコを紹介しています。
第4話以降のチョコについては、放送終了後に追記させていただきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
【関連記事】


コメント