卓球選手の張本美和さん。
10代ながら実力の高く、将来が期待される若手選手の一人。
また兄が卓球選手の張本智和さんということも有名です。
そんな張本美和さんですが、卓球だけではなくダンスも上手なんだそう!
そこで今回は、張本美和さんがダンスを踊っている動画やなぜダンスが上手いのかについて調査したいと思います。
【動画】張本美和のダンスがかわいい!

卓球選手の張本美和さん。
幼少期から実力の高い選手として知られていて、最近では『全日本』ジュニアの部で優勝。
パリオリンピックに向けた選考会でも活躍するなど、将来が期待されている若手選手の一人。
また張本美和さんの兄は、卓球選手の張本智和さんということでも有名です。
そんな張本美和さんですが、卓球以外のことで話題になっていることがあります。
話題になっているのは『ダンス』です。
RT 張本美和さんのダンスは永遠に見てられる件
— Koni (@Konipon16) March 23, 2023
16.張本美和ちゃん
— まろん (@maromaro061212) February 13, 2023
スタイルやばいし、強いし、可愛い🫶😍
ダンスやってる時も素敵です✨ pic.twitter.com/HIu2WZSCbp
美和ちゃん、可愛いし実力も有ってダンスも上手!めっちゃ注目です💕
— amy (@amy_amy87799972) April 2, 2023
卓球界、兄弟で引っ張って行ってくれそうで楽しみです!
ネットでは「ダンスが上手い」という声も上がっていました。
ちなみに張本美和さんが踊っている姿がこちら。
The #tabletennis dancing queen Miwa Harimoto strikes again 🥰💃 pic.twitter.com/ycAvjjw9fa
— World Table Tennis (@WTTGlobal) March 23, 2023
笑顔で踊っている姿がとっても可愛いですね!
実は、張本美和さんは試合前のルーティンとして『ダンス』をよくしています。
張本美和さんが試合前にダンスをする理由は、緊張を和らげるため。
試合前は緊張してしまうので、好きなダンスを踊り緊張を和らげているそうです。
またダンスを踊ることで身体を温める効果も。
試合前にダンスをすることは、張本美和さんにとって良い効果をもたらしているようです。
張本美和さんは『ダンスが好き』と公言していますが、過去に習っていたことがあるのでしょうか?
習っていたとしたら、ダンスが上手なのも納得ですよね!
張本美和さんのダンスが上手い理由を調査してみたいと思います。
張本美和はダンスがなぜ上手いのかを調査!

卓球の実力だけではなく、ダンスも注目されている張本美和さん。
ネットでは「ダンスが上手い」という声も上がっていますが、過去に習っていたことがあるのでしょうか?
張本美和さんはなぜダンスが上手いのか、理由を調査してみたいと思います。
調べてみたところ、張本美和さんはダンスを習った経験はないことが分かりました。
実は、張本美和さんはダンスを独学で学んだそうです。
張本美和さんは、中学生になって自分のスマホを持つようになりダンス動画を見てダンスを覚えました。
またダンスを始めたことで、卓球のラリー中のリズム感を掴むこと出来るように。
リズム感を鍛えられるメニューとして、ダンスは7歳以下の日本代表候補の合宿練習にも取り入れられています。
張本美和さんが踊っているのは、主にK-POPアイドルの曲が多いそう。
過去のインタビューでは、主に『TWICE』『ITZY』『aespa』をよく聞いて踊っていると答えていました。
必ず聴く曲は特に決まっている訳ではなく、その時の気分によって選曲。
ちなみに兄の張本智和さんも過去のインタビューで『TWICEのサナさんが好き』と答えています。
兄妹揃ってTWICEが好きなんですね!
緊張を和らげるだけではなくリズム感も掴むことができたようなので、ダンスは張本美和さんにとって利点が多そうですね!
張本美和のプロフィール

張本美和
生年月日:2008年6月16日
出身地:宮城県
身長:164.5cm
血液型:O型
まとめ
張本美和さんがダンスを踊っている動画やなぜダンスが上手いのかについて調査しました。
今回調べたところ、張本美和はダンスを動画を見ながら独学で学んだことが分かりました。
K-POPアイドルが好きなため、K-POPを中心に踊ることが多いそう。
ダンスを踊ることで、緊張を和らげまたラリー中のリズム感を掴むこともできるように。
試合前は軽く流して踊っているようなので、本気で踊っている姿も見てみたいですね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント