2022年5月27日(金)にTBSで映画『ハリーポッターと死の秘宝PART1』が放送されました。
放送直後からTwitterでトレンド入りをするなどたくさんの方が放送を楽しんでいました。
しかし、ネットでは「音量が小さい」「台詞が小さくで聞こえない」との声も多くあがっていました。
2022年5月28日(土)放送のPART2の音量について心配されている方もいましたが、無事に聞こえた方が多かったようです。
そこで今回はハリーポッターの台詞の音量が小さく聞こえた理由や音量調節の方法はあるのかについてご紹介したいと思います。
ハリーポッターの台詞の音量が小さい理由は?

2022年5月27日(金)にTBSで映画『ハリーポッターと死の秘宝PART1』が放送されました。
『死の秘宝』は、ハリーポッターシリーズの最終作で二部構成で制作されました。
2010年11月にPART1が公開され2011年の7月にPART2が公開されました。
最終シリーズの公開から10年以上経った2022年現在でもハリーポッターは多くのファンから愛されています。
2022年7月8日(金)から舞台『ハリーポッターと呪いの子』の開幕され、2022年6月16日(木)からは、東京の『赤坂Bizタワー』にハリーポッターカフェも開催されます。
そんな大人気シリーズのハリーポッターの放送を楽しみにしていた方が多く、放送直後からTwitterでトレンド入りを果たしていました。
しかしPART1の放送中にネットでは「台詞小さい」と、音量に関する声が多くあがっていました。
ハリーポッター、CMとの音量の差が凄すぎてリモコン手放せんかったwwww
— さおリん (@saooopy) May 27, 2022
音量がおかしかったー
— neige_jour 💙💛 (@jh_neige) May 27, 2022
本編は音声小さくて音量あげたら、CMで大音量でビックリ。おかしいぞー!明日は調整してください!#ハリーポッター #音量 #MBS
ハリポタ、CMと本編の音量落差エグすぎてリタイアしました
— Lie*☔通販開始 (@Liefrnoriaruna) May 27, 2022
視聴していた方の中には音量調節が難しく視聴を辞めてしまった方もいらっしゃいました。
この音量問題は、『ラウドネス値』というものが関係しているようです。
『ラウドネス』とは、人が耳で音を聞いた時に感じる音の大きさです。
番組全体の音の大きさを平均化し、ラウドネス値が番組間で一定になるように調節されていることが音量問題の原因だと考えられます。
ハリーポッターは、戦闘シーンもあるので音を平均すると台詞の音量が小さくなってしまったんですね。
ハリーポッターの台詞を聞き取りやすくするには?

2022年5月28日(土)の19:00からTBSで映画『ハリーポッターと死の秘宝のPART2』が放送されました。
今回の放送では、音量調節することなく聞こえた方が多かったようです!
ハリーポッター音量直ってる!😆
— しん (@shin____shi) May 28, 2022
ハリポタ音量上がってよかった🤣🤣🤣
— もップ (@zyoni_moppu) May 28, 2022
今日のハリポタはちゃんと音量調節してあって見やすい
— キョン@香月 (@ayukawamizaki) May 28, 2022
では、今後音量調節が必要になった時の対策方法について調べました。
今回調べた2つの方法をご紹介したいと思います。
1つ目の方法は、テレビの音量(音声)のモードを変更する方法です。
サラウンドという項目がある方はオフにしてステレオにすると台詞の聞こえが良くなる場合があります。
2つ目の方法は、音声を切り替えて字幕で視聴する方法です。
2022年5月27日(金)の映画『ハリーポッターと死の秘宝PART1』ではこの方法に変えて普通に聞こえたという方がいました!
ハリポタの音量問題は英語音声日本語字幕で解決
— y野 (@ynopoppo) May 27, 2022
ハリーポッター音量問題は英語字幕に切り替えると普通に聞こえるよ〜
— はるち (@lnk___s) May 27, 2022
ハリポタ、吹き替えが音小さい。字幕にしたら音量めっちゃちょうどいい
— らあだ (@weloverada) May 27, 2022
ただ字幕になってしまうと、お子さんが視聴することやながら見をする方は難しいかもしれません。
今後もしハリーポッターシリーズが放送され台詞が聞こえにくかった場合は、音量(音声)のモード変更を試してみるのをオススメします。
まとめ
今回はハリーポッターの台詞の音量が小さく聞こえた理由や音量調節の方法はあるのかについてご紹介しました。
2022年5月28日(土)放送の『ハリーポッターと死の秘宝PART2』では音量が調節されていましたね!
今後もし映画などで台詞が小さく聞こえた時は、テレビの音量(音声)のモードを変えてみるのをオススメします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント