世界卓球2022の団体戦が中国で開催されています。
日本は、男女ともにメダル獲得へ向けて好調です。
ネットでは、そんな日本代表選手たちの活躍が連日話題になっています。
また日本女子代表のエース伊藤美誠さんが試合前に食べていた干し芋についても話題に。
今回は伊藤美誠さんが食べた干し芋の値段や購入方法についてまとめてご紹介したいと思います。
伊藤美誠が食べた干し芋が話題に【世界卓球2022】

世界卓球2022の団体戦が中国の成都で開催されてます。
日本は男女ともにメダル獲得へ向けて好調に勝ち進んでいます。
2022年10月6日(木)現在、日本女子代表は準々決勝でスロバキアに勝利。
ネットでは、そんな日本代表選手たちの活躍が連日話題になっています。
また一部では、日本女子代表のエース伊藤美誠さんが開幕戦の試合前に食べていた干し芋が話題に。
伊藤美誠ちゃん干し芋食べてるw
— ふかふかぱんだ (@F2lsUatJAlSZg54) September 30, 2022
おいしいよねー☺️#世界卓球2022
伊藤美誠選手、干し芋食べてる
— 謎のワカメX (@panaino_hub) September 30, 2022
伊藤美誠選手、干し芋を食べて準備(ΦωΦ)#世界卓球2022
— やすまつまさとし (@m_yas1028) September 30, 2022
伊藤美誠さんが試合前に食べていた干し芋は『国産紅はるかの干し芋』。

卓球日本代表のオフィシャルスポンサーの全農(全国農業協同組合連合会)の商品です。
🏓世界卓球2022 中国・成都🇨🇳🐼
— 全農広報部 スポーツ応援 (@zennoh_sports) September 4, 2022
【”ニッポンの食”贈呈式】
今大会も選手の皆さんを #ニッポンの食 で応援します🌾‼️
試合中や試合前後のエネルギー補給にご活用ください😋
「ニッポンの食」パワーで がんばれ!🇯🇵#卓球 #世界卓球 #全農 pic.twitter.com/yvAZYZnYi3
過去にカーリング女子日本代表の『ロコソラーレ』が、オリンピックのモグモグタイムで食べていたことでも有名に。
干し芋は、良質な糖質補給ができるためアスリートの栄養補給にオススメな食べ物です。
では、伊藤美誠さんが食べていた干し芋の値段はいくらくらいなんでしょうか?
また購入方法はどのような方法があるのでしょうか?
伊藤美誠が食べた干し芋の値段と購入方法は?

伊藤美誠さんが開幕戦の試合前に食べた干し芋は、全農の『国産紅はるかの干し芋』です。
商品の値段や購入方法についてまとめてご紹介したいと思います。
伊藤美誠が食べた干し芋の値段
国産紅はるかの干し芋の値段は、5袋入りで1.650円(税込)です。
1袋あたり、およそ330円ほどの値段になります。
伊藤美誠が食べた干し芋の購入方法
国産紅はるかの干し芋は、オンラインショプの『ニッポンエールショップ』で購入可能です。
こちらのショップでは、5点セットのみ取り扱っています。
詳細情報はこちら。
- 支払い方法:クレジットカード
- 規格:ポスト投函
- 配送費用:関東・関西いずれも384円(1個あたり)
- オフシャルショップHP:https://www.ja-town.com/shop/g/g9511-other001/
通常商品の発送は、原則として注文後1週間以内になるそうです。
伊藤美誠のプロフィール

伊藤美誠
生年月日:2000年10月21日
出身地:静岡県
身長:152cm
血液型:O型
まとめ
今回は伊藤美誠さんが食べた干し芋の値段や購入方法についてまとめてご紹介しました。
伊藤美誠さんが開幕戦の試合前に食べていたのは、全農の『国産紅はるかの干し芋』です。
値段は、5袋で1.650円(税込)です。
購入方法は、ニッポンエールショップで購入可能です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント