MAMA2023のチケット取り方や値段は?応募方法をまとめて紹介!

スポンサーリンク

2023年もMAMAが日本で開催される予定があるという記事が発表されました。

詳細は発表されていませんが、もし実現するとしたら豪華メンバーが来日することが予想されます。

本当に開催されることになった時に気になるのがチケットの取り方や値段です。

今回は、MAMA2023が日本で開催された場合のチケットの取り方や値段などを予想してご紹介したいと思います。

スポンサーリンク
目次

MAMA2023のチケット応募方法をまとめて紹介!

MAMA2023
https://tower.jp/article/news/2022/08/24/tg016より引用

2023年にMAMAが日本で開催されるのではないかという予想記事がでました。

MAMAは、アジア各国から人気の高い歌手達が参加するアジアの音楽授賞式です。

2022年は『京セラドーム』で開催されました。

記事では、2023年のMAMAは『東京ドーム』で開催されるのではないかという内容でした。

もし記事の内容が本当だった場合、MAMAが東京ドームで開催されるのは初めてのことです。

ちなみに日程については、2023年11月28日(火)・29日(水)と書かれていました。

例年人気歌手やアイドルが出演しているMAMA。

もし2023年も開催された時は、豪華なメンバーが出演することが予想されます。

個人的な予想では、Mネットから誕生した『ZB1』が出演する可能性が高いと思います。他にもMネットから誕生したグループは、日韓関係なく出演する可能性が高いと思われます!

詳細が発表される前ですが、ネットではMAMAへの期待の声がたくさん上がっています。

MAMAの公式から発表される前から「チケットを応募したい」という声がたくさん上がっていました。

確かに日本で豪華メンバーが同じ舞台で共演する機会が少ないので、夢のような舞台ですよね!

しかし本当に日本で開催されるとしたら、気になるのはチケットの取り方や値段です。

コンサートではなく授賞式ということですが、どこでチケットを購入すれば良いのでしょうか?

また値段は、コンサートと変わらないくらいの値段なのでしょうか?

MAMA2023が開催されるとなった時のチケットの取り方や値段など応募方法を予想してみたいと思います。

MAMA2023のチケット取り方は?

コンサート

もし本当にMAMA2023が日本で開催された場合、チケットはどのような取り方をすれば良いのでしょうか?

昨年日本で開催されたMAMA2022を参考にチケットの取り方について予想してみました。

MAMA2022の日程やチケットに関する詳細はこちらです。

  • 開催日:2022年11月29日・30日
  • チケット先行応募:2022年10月19日15時~10月21日23:59まで
  • 当落:2022年10月25日20:00~
  • 申込み先:チケットぴあなど

MAMA2022年では、チケットは開催日の約1ヶ月ほど前から先行応募が始まりました。

MAMA2023が開催された場合、同様に開催日の1ヶ月前後くらいから先行応募が始まる可能性が高いと思います。

記事の日程で計算すると、2023年10月18日くらいからチケットの先行応募が始まるかもしれません。

またMAMA2022でチケットは『2種類』ありました。

  • アーリーバードチケット(指定席)
  • オフィシャル1次先行チケット(指定席)

アーリーバードチケット』は、両日観覧することができるチケット。

両日同じチケットのため、2日間同じ座席で観覧することができるチケットでした。

先行期間限定の販売で、一般販売は行いませんでした。

オフィシャル1次先行チケット』は、1日のみのチケット。

こちらのチケットは、アーリーバードチケットの当落後から販売。

MAMA2022では、第3次先行までありました。

MAMA2022のチケットの申込み先は『チケットぴあ』や『Qoo10』などでした。

MAMA2023が開催された場合、おそらくMAMA2022とチケットの取り方はあまり変わらないのではないかと思います。

詳細が分かり次第、追記させていただきたいと思います。

スポンサーリンク

MAMA2023のチケット値段は?

チケット値段

次に気になるのは、チケットの値段ですよね。

MAMAは授賞式なのでコンサートとは異なりますが、チケット代はいくらくらいなのでしょうか?

もしMAMA2023が日本で開催された場合、チケットの値段はいくら位になるのでしょうか?

こちらもMAMA2022のチケット値段を参考にMAMA2023のチケット代を予想してみました。

まず、MAMA2022のチケット代はこちら。

  • アーリーバードチケット:1人1枚40.000円
  • オフィシャル1次先行:1人1枚22.000円

普通のコンサートと比べると高い値段感じる方も多いのではないのでしょうか?

アーリーバードチケットは、2日間観覧できるチケットなのでさらに高い値段になっています。

ちなみにMAMA2022のアーリーバードチケットは、10%割引がされています。

MAMA2023が開催された場合についても前年同等ほどのチケット代になることが考えられます。

チケットの種類についてもあまり大きく変わらないのではないかと予想しています。

もし変わらなかった場合、2日間観覧を希望される方は、アーリーバードチケットの方がお得になりますね!

ただ座席が同じなので、見えにくい位置の席だった時は悲しいですが・・・。

MAMA2023について、何か新しい情報が分かりましたら追記させていただきたいと思います。

スポンサーリンク

まとめ

MAMA2023が日本で開催された場合のチケットの取り方や値段などを予想してご紹介しました。

2023年5月17日現在、MAMA2023についてはまだ何も明らかになっていません。

そこでMAMA2023が日本で開催された場合のチケットについて、MAMA2022を参考に予想してみました。

チケットの申込みは、おそらく開催日の1ヶ月前後から行われると思います。

またチケットの値段についても2022年同様に少し高めの値段かもしれません。

MAMA2023の詳細が分かり次第、追記させていただきたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、MARUと申します。
当サイトでは、話題になっているニュースやエンタメを中心に情報発信していきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次