吉沢亮さん主演のドラマ『PICU』。
このドラマには、患者役として様々な子役の方が出演しています。
2022年11月7日(月)放送の第5話に出演した子役は、柊木陽太さん。
柊木陽太さんは、朝ドラをはじめこれまでに色々なドラマに出演しています。
今回は、柊木陽太さんの経歴や過去のドラマ出演作を中心にご紹介したいと思います。
PICUで圭吾役の子役は柊木陽太

吉沢亮さん主演のドラマ『PICU』。
このドラマは、北海道を舞台に吉沢亮さん演じる主人公『武四郎』が、PICUを作るために奔走する姿を描いた物語。
PICUとは、15歳までの患者を対象に専門的な治療を行う小児集中治療室のことです。
そのため、ドラマには各話に患者役として様々な子役の方が出演しています。
第1話から第4話までに出演した子役をご紹介したいと思います。
第1話で出演した子役は、星野沙羅役の『諏訪結衣さん』。
今夜9時からフジテレビにて放送されます「PICU 小児集中治療室 第1話」に、星野沙羅役で #諏訪結衣 (すわ ゆい)が出演させていただきます(^^)☆初回30分拡大放送です!是非ご覧ください♪https://t.co/FubecaHx4c pic.twitter.com/N7HBHIatsU
— スマイルモンキーNEWS (@smilemonkey_PR) October 10, 2022
そして神崎鏡花役の『磯村アメリさん』。
第2話の子役は、莉子役の『田中乃愛さん』と理玖役の『中村羽叶さん』。
/#PICU小児集中治療室
— 【公式】『PICU 小児集中治療室』フジ月9ドラマ 11月7日月曜よる9時第5話 (@PICU_cx) October 16, 2022
第2話放送は明日‼️✨
\
第2話に登場する
莉子・理玖姉弟👫
この姉弟に一体何が⁉︎
ぜひご覧ください🙇♀️#ぴーあいしーゆー#吉沢亮#田中乃愛#中村羽叶#第2話は明日夜9時#フジテレビ pic.twitter.com/M3MRxiPzLp
第3話に出演したのは、杉本淳之介役の『松野晃士さん』。
【松野晃士】
— テアトルアカデミー (@theatreacademy) October 31, 2022
「PICU 小児集中治療室」第4話#松野晃士:杉本淳之介役 で出演!
10月31日(月)21時からフジテレビ系で放送!!
ストーリーにも紹介されています!https://t.co/Rps3jcm3V4#PICU pic.twitter.com/mlWepxLnBK
第4話は、新生児の赤ちゃんが出演しました。
そして、2022年11月7日(月)放送の第5話には子役の『柊木陽太さん』が出演します。
/
— 【公式】『PICU 小児集中治療室』フジ月9ドラマ 11月7日月曜よる9時第5話 (@PICU_cx) October 31, 2022
大注目子役👀‼️#柊木陽太 くん出演決定👏✨
\
第5話から登場する
12歳の少年・小松圭吾を演じます!
そして、ついにドクタージェットが
初フライト✈️✨
陽太くんは難役を
どのように演じるのか⁉️
ぜひご覧ください🙇♀️#PICU#吉沢亮#毎週月曜夜9時#フジテレビ pic.twitter.com/Hhqg9zo9Ou
柊木陽太さんが演じるのは、小松圭吾という役です。
小松圭吾は、小学4年生のときに拡張型心筋症を患った少年で病状が悪化しPICUに搬送される役どころ。
柊木陽太さんは、オーデションを受けて役を獲得したそう。
「涙をポロポロと流す姿が想像していた役そのものだった」と、プロデューサーさんから評価されています。
柊木陽太さんが、どのように役を演じているのか今から放送が楽しみです!
柊木陽太は朝ドラに出演した経歴も

ドラマ『PICU』の第5話に出演する柊木陽太さん。
月9に出演するのは、今回で2回目なんだそう!
今回柊木陽太さんの過去の出演作を調べてみると、朝ドラにも出演した経験もあることが判明しました。
柊木陽太さんの経歴を紹介しながら過去に出演したドラマなどをご紹介したいと思います。
柊木陽太の経歴
柊木陽太さんは、2011年9月10日生まれ。
芸能界に入ったきっかけは、俳優の中川大志さんの出演作を見て演技の仕事をしたいと思ったそう。
2019年、柊木陽太さんが9歳の頃に芸能界入りをしました。
中川大志さんの何の作品を見たのかについては、情報がありませんでした。
柊木陽太さんが芸能界に入った2019年より前の中川大志さんの出演作を探してみました。
2018年頃に中川大志さんが出演し、話題になったドラマに『花のち晴れ』。
もしかしたらこの作品を柊木陽太さんが見た可能性もありますね!
柊木陽太さんが中川大志さんの何の作品を見たのか、公表されましたら追記させていただきます。
柊木陽太の出演作
柊木陽太さんが、初めて出演したドラマは中川大志さん主演の『ボクの殺意が恋をした(2021年)』です。
この作品では、中川大志さん演じる男虎柊の幼少期を演じました。
『男虎柊と男虎柊と男虎丈一郎』#中川大志 さん演じる
— ドラマ『ボクの殺意が恋をした』【公式】Blu-ray&DVD-BOX発売中! (@bokukoi_drama) July 1, 2021
男虎柊の子役時代を演じるのは#柊木陽太 くん✨#なんと柊木陽太くん#中川さんの出演作を見て#演技のお仕事をしたいと思いこの世界へ#そして中川さんの子役時代を演じることに#陽太くんよ大志を抱け pic.twitter.com/rqe8ywTowm
初めてのドラマで、芸能界入りのきっかけとなった中川大志さんと共演するなんてすごいですね!
次に出演したドラマは、女優の吉高由里子さんが主演の『最愛(2021年)』。
吉高由里子さんの弟役の高橋文哉さん演じる朝宮優の幼少期を演じました。
おはようございます☀️
— 【公式】TBSドラマ『最愛』Blu-ray&DVD発売中! (@saiai_tbs) October 19, 2021
今日の朝は癒しをお届け😌❤️
芝すべり楽しそう〜😆#tbs #最愛ドラマ#第2話は10月22日放送#柊木陽太 pic.twitter.com/UWKZLzmlCC
また朝ドラ『カムカムエブリバディ(2021年)』に出演した経験も。
カムカムエブリバディは、上白石萌音さん・深津絵里さん・川栄李奈さんが主演を務めた作品です。
柊木陽太さん演じたのは、オダギリジョーさん演じる大月錠一郎役の幼少期。

また2022年に放送されたドラマ『ミステリーと言う勿れ』にも出演しました。
菅田将暉さんが主演のドラマで、この作品は柊木陽太さんの初めての月9出演になりました。
第4話で菅田将暉さん演じる久能整の幼少期役で出演。
【 #柊木陽太 】📺出演情報
— スターダストプロモーション制作3部【公式】 (@SD3info) January 29, 2022
フジテレビ月9ドラマ「 #ミステリと言う勿れ 」主人公 久能整の幼少期役で出演させていただきます!
ぜひご覧ください!https://t.co/Ju6CABcRKE pic.twitter.com/rLTgrrJrMw
髪型も似合っていて可愛いですね!
その他にもこちらのドラマに出演しています。
- 拾われた男LOST MAN FOUND(2022年):松戸武志役(幼少期)
- クロエの流儀(2022年):第3話 野村ヒロ役
- 復讐の未亡人(2022年):第3~4話 鈴木陽史(幼少期)
これまで色々なドラマに出演している柊木陽太さんですが、演技力についても高評価ばかりです。
#柊木陽太 君って言う可愛すぎる子役
— MK☾+°* (@miyukimurarara) March 30, 2022
最愛にミステリと言う勿れに
カムカムのジョーの幼少期役もしてて
私が見てるドラマに沢山出ている。
演技も上手だしびっくりだよ。 pic.twitter.com/d4MyenlTsE
ジョーの子供時代を演じてた子が可愛いし演技も上手いなぁと思ってたら、最愛の優の子供時代を演じてた子だった😳雰囲気違うから気づかなかった。この子には人を惹きつけるオーラがある😍
— うにちゃん (@uniuni_field) January 25, 2022
#柊木陽太 #最愛ドラマ #カムカムエヴリバディ pic.twitter.com/6baABk4Hla
柊木陽太君、可愛い💕
— ボブスポンジ (@GSLG16bDfho4OW2) December 17, 2021
最愛での演技、可愛いすぎて、自然すぎて、名だたる俳優さんたち相手に、
凄いなーと、思いながら、涙腺ウルウルでした。
これからも頑張ってね、応援しています🤗
演技について高評価ばかりなので、これからますます出演する番組が増えそうですね!
また柊木陽太さんは、ギターを弾くことができるそうです。
【#柊木陽太】
— スターダストプロモーション制作3部【公式】 (@SD3info) January 2, 2022
🎍2022年 新年のご挨拶です!✨#スターダストプロモーション 制作3部#スタダ pic.twitter.com/AVaENLnChZ
今後ギターを弾く役も出来そうですね!
これからの柊木陽太さんの活躍も楽しみです。
柊木陽太のプロフィール

柊木陽太
生年月日:2011年9月10日
出身地:京都府
趣味:将棋 生け花 そろばん 天気予報
特技:ギターの弾き語り 暗記
所属事務所:スターダストプロモーション
まとめ
今回は、柊木陽太さんの経歴や過去のドラマ出演作を中心にご紹介しました。
柊木陽太さんは、中川大志さんの演技をみて芸能界入りをされたそうです。
2021年に初めてドラマに出演し、朝ドラや月9にも出演した経歴も。
演技力も高評価ばかりなので、これからさらに出演作が増えそうですね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント