女優のシムウンギョンさん。
2023年2月現在、井上真央さん主演のドラマ『100万回言えばよかった』に出演中です。
シムウンギョンさんの出身は韓国で、元々韓国では子役としても活動していました。
韓国で人気の高かったシムウンギョンさんですが、なぜ日本で活動することになったのでしょう?
また日本語が上手いと評判ですが、なぜ日本語が上手くなったのでしょうか?
今回は、シムウンギョンさんが来日した理由や日本語が上手い理由について調査しました。
シムウンギョンが日本で活動している理由は?

女優のシムウンギョンさん。
2023年現在、井上真央さん主演のドラマ『100万回言えばよかった』に出演しています。
シムウンギョンさんは、韓国出身の女優。
幼少期から韓国で人気子役として活躍していました。
映画『怪しい彼女(2014年)』をはじめ、代表作が何作もあります。
韓国ドラマが好きな日本人の方なら、シムウンギョンさんを知っている方は多いのではないのでしょうか。
そんなシムウンギョンさんですが、2023年現在日本で活動されています。
韓国でも人気が高かったシムウンギョンさんですが、なぜ日本で活動することになったのでしょう?
シムウンギョンさんが日本で活動することになった理由を調査しました。
調べてみたところ、シムウンギョンさんは中学生の頃から日本活動に興味を持っていたことが判明しました。
シムウンギョンさんは、初めて日本の映画を見たのは中学生の頃。
映画を見た時に『いつか日本で仕事をしたい』と感じたそうです。
そして『いつか日本で映画を撮ってみたい』とも考えていたそう。
シムウンギョンさんが日本に興味を持つきっかけとなった映画は『リリイ・シュシュのすべて(2001年)』。
俳優の市原隼人さん主演、岩井俊二さんが監督作品。
また『誰も知らない(2004年)』にも衝撃を受けた作品の一つです。
柳楽優弥さんの主演、是枝裕和さんの監督作品。
映画の他にもJ-POPもよく聴いていたそうです。
特に山下達郎さんや竹内まりやさん、安室奈美恵さんが好きで聴いていたんだとか。
またビジュアル系ロックも好きで、ビジュアル系の音楽活動をしてみたいと思ったこともあるそうです!
シムウンギョンさんがビジュアル系の格好で音楽活動をしている姿を見てみたいですね。
シムウンギョンが日本語が上手いのはなぜ?

中学性の頃から日本で活動することに興味を持っていたシムウンギョンさん。
そんなシムウンギョンさんが来日したのは、2017年頃。
シムウンギョンさんが23歳の頃でした。
現在の所属事務所『ユマニテ』の関係者と話をする機会があり、日本活動を決意したそうです。
ユマニテの所属俳優には、安藤サクラさん・井之脇海さん・岸井ゆきのさんなどがいらっしゃいます。
当時、シムウンギョンさんは韓国で話題作に出演するなど、第一線で活躍されていました。
韓国で地位を確立した中で来日を決意されるなんて勇気がいることですよね。
また日本の映画や音楽を聴いていたようですが、来日当初は全く日本語を喋ることができませんでした。
しかし、2023年現在はシムウンギョンさんの日本語は上手いと高評価の声が多く上がっています。
シムウンギョンさんって韓国の女優さんなのか
— マユ (@MayuyuxBRAyapo) January 27, 2023
日本語上手ですごいな〜
#ラヴィット
めっちゃ綺麗かっこいい誰?と思って調べてしまった
— 無色透明 (@mushoku19938) January 27, 2023
シムウンギョンさんという方らしい
美しいし可愛いしかっこいい
日本語上手ー
シムウンギョンさん、日本語がとても上手#ラヴィット
— まめ大福 (@im_mamedaifukuu) January 26, 2023
全く喋ることができずに来日したとは思えない程、上手ですよね!
では、なぜここまでシムウンギョンさんは日本語が上手くなったのでしょうか?
シムウンギョンさんが日本語が上手くなった理由について調査しました。
調べてみたところ、来日当初に韓国の通訳者の方から日本語を学んでいたことが分かりました。
シムウンギョンさんが、日本語を学んでいた通訳者は根本理恵さん。
根本理恵さんは、日本語通訳の方としてとても有名な方です。
韓国のアイドルや大物俳優の方が来日した時に通訳として活躍し、また映画などで翻訳活動もされています。
また綺麗な日本語に通訳することでも高い評判を得ています。
韓国語と日本語は文法は似ていますが、言葉の意味やニュアンスが異なるものもたくさんあります。
その細かなニュアンスの違いなども通訳者としての経験を活かして伝えていたのかもしれませんね。
何よりも『日本語を上達したい』という想いが強かったのも日本語が上手い理由かもしれません。
日本語の勉強だけではなくオーデションも受け、舞台『良い子はみんなご褒美がもらえる(2019年)』で初主演。
また俳優の松坂桃李さんとW主演を務めた映画『新聞記者(2019年)』の好演が話題に。
この作品で、日本アカデミー賞最優秀主演女優賞を獲得するなど数々の賞を受賞しました。
来日2年目で賞を受賞するまでになるには、相当努力されたことが想像できます。
シムウンギョンさん、本当にすごい方ですね!
2023年現在日韓で活躍されていますが、今後はどのように活動することを描いているのでしょうか?
高校生の時に海外に留学経験もあるので、もしかしたらハリウッドに進出なんてこともあり得るかもしれませんね。
シムウンギョンさんの今後の活動も気になるところです。
シムウンギョンのプロフィール

シムウンギョン
生年月日:1994年5月31日
出身地:韓国
身長:160.5cm
血液型:B型
まとめ
今回は、シムウンギョンさんが来日した理由や日本語が上手い理由について調査しました。
シムウンギョンさんが来日した理由は、中学生の頃に日本の映画を見たことがきっかけでした。
映画を見たシムウンギョンさんは『いつか日本で仕事をしてみたい』と思ったそうです。
23歳の頃に現在の所属事務所の関係者と話し合い、来日することを決意しました。
来日直後は日本語が全く話せなかったシムウンギョンさんですが、2023年現在は日本語が上手いと話題に。
上手いと言われる理由は、有名な通訳者の方から学ぶことができたこと。
またシムウンギョンさん自身が『日本語を上達したい』という強い想いがあったからではないかと考察しました。
今後のシムウンギョンさんの活動も楽しみです!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント