菅義偉(菅元総理)の2022年現在の役職は?今何してるの?

スポンサーリンク

第99代内閣総理大臣の菅義偉(管元総理)さん。

2022年現在の元号『令和』を発表された方としても有名ですよね。

2021年9月末に自由民主党総裁としての任期を満了し、総裁を退任しました。

退任から約9ヶ月が経ちますが、現在はどう過ごされているのでしょうか?

今回は菅義偉さん(菅元総理)の2022年現在の役職についてや今はなにをしているのかなどをご紹介したいと思います。

スポンサーリンク
目次

菅義偉(管元総理)のプロフィール

菅義偉
https://mobile.twitter.com/sugawitterより引用

第99代内閣総理大臣の菅義偉さん(管元首相)。

1948年12月6日生まれで、2022年7月13日(水)現在73才です。

菅義偉さん(管元総理)は、秋田県のイチゴ農家の家に産まれました。

ご家族は、父・母・姉が2人・弟1人の6人家族。

お父さんは、『秋の宮いちご』というイチゴをブランド化に成功。お母さんやお姉さん2人の職業は『学校教員』でした。

菅義偉さん(管元総理)は、高校卒業後に東京で就職しました。

「東京へ行けば何かが変わる」と思い上京、その後ダンボール製造工場で勤務。

なかなか想像通りには行かず、2ヶ月で退職してしまったそう。

退職から2年後に『法政大学法学部政治学科』へ入学。

学費や生活費は実家からの仕送り・警備員や新聞社などのアルバイトで賄っていました。

1973年に大学を卒業し、その後は『建伝設備株式会社(現在:株式会社ケーネス)』に入社。

その後政治家を志し、母校法政大学のつてで代議士の秘書の下で働き始めました。

1975年4月からは衆議院議員『小此木彦三郎さん』の秘書に。

小此木彦三郎さんは、建設大臣や通商産業大臣など衆議院議員を8期務めた政治家です。

1980年5月に小此木彦三郎さんの自宅に住み込んでいた真理子さんと結婚。

管真理子
https://bikuchan.com/2020/10/20/22058より引用

妻の真理子さんとの間には3人の息子さんが産まれました。

1986年に小此木彦三郎さんの秘書を退職、1987年4月に無所属で横浜市会議員に初当選

1996年、第41回衆議院議員総選挙に神奈川2区から自由民主党公認で出馬、初当選をしました。

その後、総務副大臣を始め総務大臣・自由民主党選挙対策副委員長・内閣官房長官など数々の役職を務めました。

2016年7月7日には、内閣官房長官の在職期間が『1290日』と歴代1位の在職日数を記録したそう。

2019年4月1日に首相官邸で行われた記者会見で新しい元号『令和』を発表。

管元首相
https://www.sankei.com/article/20200114-WRGZ3NEEJJPA3LRYVXHCN36SAU/より引用

2020年9月2日、菅義偉さん(管元総理)は『自民党総裁選挙』に出馬を表明。

2020年9月14日、総裁選挙が執行され自民党総裁に選出されました。

菅義偉さん(管元総理)の他には、岸田文雄さんと石破茂さんが立候補。

そして2020年9月16日に『第99代内閣総理大臣』に就任されました。

菅義偉(管元総理)の2022年現在の役職は?

菅義偉
https://ameblo.jp/hoshinokk/entry-12696029264.htmlより引用

菅義偉さん(管元総理)は2021年9月30日に自由民主党総裁としての任期を満了。

任期満了にともない、退任をされました。

退任後の新総裁は、岸田文雄さんが内閣総理大臣に就任。

菅義偉さん(管元総理)の在任期間は384日と、約1年ほどでした。

2022年7月13日(水)現在、内閣総理大臣退任から約9ヶ月が経ちました。

菅義偉さん(管元総理)の現在の役職はどうなっているのでしょうか?

2022年7月13日(水)現在、役職はとくについていません。

退任後の2021年10月31日『第49回衆議院議員総選挙』が行われました。

菅義偉さん(管元首相)はこの選挙に出馬し、当選を果たしました。

2022年7月13日(水)現在、衆議院議員の9期目です。

スポンサーリンク

菅義偉(管元総理)は2022年今なにをしてるの?

菅義偉
https://cocomeria.com/entertainment/5732/より引用

菅義偉さん(管元総理)は2022年現在何をしているのでしょうか?

2022年7月13日(水)現在も衆議院議員としての活動を続けていらっしゃいます。

またテレビ番組にも出演されることもあるようです。

総理大臣就任中は、新型コロナウィルス対策また東京オリンピック開催など毎日とても忙しかったと思います。

役職が付いていないからといって、国会議員の方は忙しい毎日を過ごしているのではないのでしょうか。

きっと忙しいことには変わりないと思いますが、総理大臣就任中よりは少しゆっくり過ごせていると良いですね。

菅義偉さん(管元総理)の趣味は、渓流釣りゴルフなんだそう。

出来れば渓流釣りやゴルフを行ったり、大好きなパンケーキを食べる時間が増えているといいのですよね!

まだ衆議院議員としての任期は残っていますので、健康に気をつけながら頑張って頂きたいです。

まとめ

今回は菅義偉さん(菅元総理)の2022年現在の役職についてや今はなにをしているのかなどをご紹介しました。

2022年7月13日(水)現在、役職はついていないことが分かりました。

また今も衆議院議員として活動されていらっしゃるようです。

菅義偉さん(管元総理)といえば、個人的に新元号『令和』の発表のイメージが強く残っています。

また総理大臣就任した時にパンケーキを食べている写真をみて可愛い方というイメージもありました。

就任中は新型コロナウィルスの流行や東京オリンピックなど様々なことがあり大変だったと思います。

少しゆっくり過ごせる時間が出来ていると良いですね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、MARUと申します。
当サイトでは、話題になっているニュースやエンタメを中心に情報発信していきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次