2023年現在、TBSで放送中のバラエティ『バナナサンド』。
お笑い芸人のバナナマンとサンドイッチマンがレギュラーの番組です。
番組の中の人気企画『ハモり我慢カラオケ』。
ピアノの生演奏を伴奏に歌い、ハモり隊のコーラスに音程がつられてしまわないように歌う企画です。
このピアノを演奏をする方についてネットでは注目されています。
そこで今回はバナナサンドでハモり我慢のピアニストは誰なのかについてご紹介したいと思います。
バナナサンドでハモり我慢カラオケが人気!

TBSで2023年1月現在、放送中のバラエティ『バナナサンド』。
お笑い芸人のバナナマンとサンドイッチマンがレギュラーを務めている番組です。
番組には様々な企画がありますが、その中でも人気企画の『ハモり我慢カラオケ』。
次回の放送は2023年2月14日(火)放送。
ゲストは、ももクロの百田夏菜子さんが出演することが発表されました。
\\#バナナサンド 🍌🥪//
— バナナサンド🍌🥪公式っぽくない【公式】TBS (@BananaSand_TBS) February 7, 2023
⏰次回2月14日(火)よる8時🌈https://t.co/hPH134OMZn#ももクロ が最後の砦で雪辱なるか⚔️
紅白アイドルがハモリ我慢で全員失敗😭🎙大ピンチ💦リーダー #百田夏菜子 再び🔥伝説珍歌唱から2か月…対策万全でリベンジもバナナ&サンド爆笑😂👏
バレンタイン恋愛曲SP🍫💝 pic.twitter.com/tAudqJF73G
『ハモリ我慢カラオケ』はピアノの生演奏を伴奏に歌い、ハモり隊のコーラスに音程をつられないように歌う企画です。
ハモり我慢カラオケに出る方は、自分で曲を考えて選択し歌います。
過去に俳優やアイドルなど様々な方が挑戦してきました。
曲は番組指定ではなく、歌唱する方が自分で選曲します。
カラオケの伴奏は、いつもピアノの生演奏です。
そのピアノの伴奏がとても上手なため、ネットではピアノの伴奏をしている方が注目されています。
バナナサンドのハモリ我慢カラオケでのピアノ伴奏すごくきれい。ピアノだけであんな音になるのすごいなぁ。今回の曲目で楽譜出してほしい。
— mocchi (@snows_amazrsh5) May 17, 2022
このハモリ我慢のやつはクリアするひとたちすごい!って思うけど、それ以上に毎回伴奏を完璧に仕上げてくるピアノのお兄さんがすごい…!#バナナサンド
— ホタテ (@htt_ss18) May 24, 2022
ハモリをやってる方もめっちゃすごいけどピアノ弾いてる方がばりすごい#バナナサンド#ハモリ我慢ゲーム
— ダテムラ (@M_Rainbow_325) July 12, 2022
管理人もよく番組を視聴していますが、伴奏の方のピアノ本当に上手なんですよね!
どんな方がピアノを弾いているのでしょうか?
【画像】バナナサンドでハモり我慢のピアニストは誰?

バナナサンドの大人気企画『ハモり我慢カラオケ』で伴奏しているピアニストは誰なんでしょうか?
ハモリ我慢カラオケで伴奏しているピアニストは佐々木聖也さんです。
画像の左の方です。

来週も!!#ハモリ我慢ゲーム のピアノ伴奏担当しております(^^)
— 佐々木聖也 Seiya Sasaki (@Seiya_339) October 11, 2022
10/18(火) TBS 19時〜
『#バナナサンド 』
是非ご覧ください! https://t.co/rqFrhR9fcr
テレビではなかなか顔が映りませんが、とってもかっこいいですよね!
佐々木聖也さんは、2022年3月からバナナサンドでピアノの伴奏を担当されています。
普段は作編曲・演奏・オケ製作や楽曲提供をしていらっしゃるそうです。
またYouTubeチャンネルを開設されているそうです!
YouTubeチャンネルでは、バナナサンドで伴奏した曲も公開されていますよ。
2019年にフルアルバム『I/F:interface』をリリース。
佐々木聖也さんの曲は、iTunesやSpotifyなどで配信されていて聞くことができます。
私生活では2022年12月現在、ご結婚されています。
【日頃より大変お世話になっているみなさまへ】
— 佐々木聖也 (@Seiya_339) October 28, 2021
入籍から1年越しですが、無事に結婚式を執り行う事ができました。
いつも温かく応援してくださる皆様、本当にありがとうございます。
ユニークな妻と、エンターテインメントな家庭を築いていきます笑
今後とも宜しくお願い致します。
2021.10.10 pic.twitter.com/IUwU2I6pzv
奥さん、とても綺麗な方でお似合いですね!
そんな佐々木聖也さんですが、東京の秋葉原のピアノ教室『BRICKS Music Salon』で月・金限定で講師も務めています。
担当されているコースは、ジャズピアノ(BMSコース)・クラシックピアノ(BMSコース)・こどものピアノ(BMSコース)。
佐々木聖也さんからピアノ習ってみたいですね!
時々コンサートも開催されているようなので、なにか情報がありましたら追記させて頂きたいと思います。
佐々木聖也のプロフィール

佐々木聖也さんは、茨城県ひたちなか市出身。
2022年現在、32才。
国立音楽大学鍵盤楽器専修(電子オルガン)卒。
幼少期からエレクトーンを習っていました。
2011年ヤマハエレクトーンコンクールでファイナルステージに進出し、入賞。
ピアノを始めたのは、大学1年生の時。
クラッシックピアノを始め、その後大学3年生の時にジャズピアノに挑戦。
ジャズの世界に興味を持ち始め、ジャズ・ポップスの理論、演奏実技を勉強。
現在は、プロとして海外での演奏や舞台作品への楽曲提供やミュージカルや舞台での生演奏など幅広い分野で活動。
2019年にCDアルバム『I/F:interface』をリリース。
まとめ
今回はバナナサンドでハモり我慢のピアニストは誰なのかについてご紹介しました。
伴奏を担当されていたピアニストの方は佐々木聖也さんという方でした。
佐々木聖也さんの演奏、とっても上手ですよね!
YouTubeチャンネルには佐々木聖也さんの演奏や曲が上がっているのですが、そちらも凄いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
【関連記事】

コメント